PR

【Alice’s Dreamでポイ活】レベル16到達までの時間と6つのコツ

ポイ活
当サイトは広告が含まれています。

「Alice’s Dreamはどのようなゲーム?」
「Alice’s Dreamのポイ活は簡単にできる?」
「ポイ活するときのコツを知りたい」

Alice’s Dream:かわいいマージゲームはさまざまなアイテムを作り出し、ワンダーランドを再建するゲームです。

本記事では、以下の内容を解説します。

  • アプリ・ポイ活の概要
  • ポイ活条件を達成するためのコツ
  • 条件達成までの時間と難易度

実際にAlice’s Dreamのポイ活に挑戦した結果をふまえて、条件達成までの時間やコツを紹介します。
パズル系のゲームでポイ活したい方は、ぜひ参考にしてください。

Alice’s Dreamとは

「Alice’s Dream:かわいいマージゲーム」とは、合体(マージ)することで新たなアイテムを作成し、クエストをこなしていくアプリです。
3個の同じアイテムを合体すると新たな1つのアイテムが生成され、マージによりゲームが進行していきます。

マージゲームに興味があったり、アリスの世界観が好きだったりする方に、おすすめのアプリです。

Alice’s Dreamでポイ活する際の流れ

Alice’s Dreamでポイ活する際の流れは、以下のとおりです。

  1. ポイントサイトを経由してアプリをインストールする
  2. レベルを上げる

アイテムをマージして経験値を稼ぎ、レベルを上げることでポイ活できます。
Alice’s Dreamのポイ活に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。

1.ポイントサイトを経由してアプリをインストールする

Alice’s Dreamでポイ活する際は、ポイントサイトの経由が必要です。
今回は、以下のアメフリの案件に挑戦しました。

条件:レベル16到達
ポイント数:10,660ポイント
      (1,066円分)
期限:30日以内

アメフリではさまざまなゲーム案件に挑戦できます。

2.レベルを上げる

Alice’s Dreamでレベルを上げるためには、経験値(王冠)を稼ぐ必要があります。
経験値を獲得する主な方法は、以下のとおりです。

  • アイテムをマージ、建造する(鍵以外)
  • クエストをこなす
  • 採掘する
  • 障害物を取り除く
  • ホーム報酬を獲得する(24時間ごと)

さまざまな方法を並行して行うことで、徐々に経験値が貯まっていきます。
取り除く障害物がないときは、採掘により新たなものを生成できます。

キャラクターの家づくりを進めていくと入手できるホーム報酬は、忘れずに毎日受け取りましょう。

【実体験】Alice’s Dreamでポイ活してみた

Alice’s Dreamのポイ活条件であるレベル16到達までに、33時間程度かかりました。
レベルごとにかかった時間は、以下の表のとおりです。

レベル22分
レベル34分
レベル48分
レベル521分
レベル633分
レベル746分
レベル81時間52分
レベル93時間20分
レベル105時間40分
レベル119時間45分
レベル1214時間25分
レベル1318時間10分
レベル1422時間20分
レベル1527時間40分
レベル1633時間

エネルギーを入手したり、アイテムを獲得したりするためには、こまめな広告視聴が必要となるゲームです。

3個マージすると1つ、5個マージすると2つのアイテムが作成できる特徴があり、基本的には5個でのマージを推奨します。
しかしゲームを進めていくと、スペースが足りなくなるという課題に直面するため、状況によっては3個マージになることも多いでしょう。

鍵やコイン、ダイヤなどは、最大レベルまでマージした方が効率的に貯められます。

不要なアイテムはゴミ箱に捨てられますが、イベントアイテムなどで捨てられないものもある点に注意してください。

スペースが空いているときは、浮遊物をタップしてアイテムを受け取りましょう。
特にピンクの浮遊物はランダムでマジックスターやダイヤ、鍵などが入手できます。
広告視聴は必要となりますが、毎回獲得することをおすすめします。

Alice’s Dreamでポイ活するときの6つのコツ

Alice’s Dreamでポイ活するときのコツは、以下のとおりです。

  1. エネルギー獲得の機会を逃さない
  2. クエストの特徴を理解する
  3. タスクをこなす
  4. イベントは必要に応じて行う
  5. 人形職人を活用する
  6. オールマイティスターを活用する

ゲームのコツがわかると無課金でもポイ活条件の達成は可能なため、ぜひ参考にしてください。

1.エネルギー獲得の機会を逃さない

Alice’s Dreamでポイ活するときのコツの1つは、エネルギーをこまめに獲得することです。
エネルギーは、以下の方法で貯まります。

時間経過(3分ごと):1エネルギー
広告視聴(2時間ごと):30エネルギー
エネルギースクラッチカード(8・12・17・21時に1回ずつ):20~250エネルギー
エネルギーショップで購入:1日3回まで350コインで80エネルギー

エネルギースクラッチカードとは、1日4回引けるもので、最大250エネルギーを手に入れるチャンスです。
次の時間までに引いておかないと、4回分を獲得できなくなる点に注意が必要です。

1日3回まで350コインで80エネルギーを入手できるため、コインがある際は購入をおすすめします。

できる限りアプリを開いて広告視聴によるエネルギー獲得を行い、ポイ活条件の達成を目指しましょう。

2.クエストの特徴を理解する

Alice’s Dreamで経験値を効率的に稼ぐ際は、クエストを常に把握しながらマージすることが重要です。
クエストには以下のような種類があるため、特徴を理解しておきましょう。

  • 指定の宝箱を開ける
  • 食材を収穫する
  • 指定のアイテムを作る
  • マジックスターを収集する
  • 料理を食べる
  • 鉱物を使う
  • 双子にクエストを割り当てる
  • ホームをレベルアップする

開ける宝箱や作成するアイテムは、種類や数が指定されます。
宝箱にはサイズもあり、クエストによって指定のものが異なる点も注意が必要です。
レベル1の小さな宝箱も数に含まれるクエストでは、10個以上の開放を要求されることもありました。

クエストを効率的に達成するためには、宝箱やマジックスターは手に入れてもすぐに開けたり、マージしたりせずに取っておくことをおすすめします。
なかでもキャラクター宝箱(青い宝箱)は手に入りにくく、イベントやダイヤなどで獲得する必要がある点に注意しましょう。

ダイヤはクエストに必要なキャラクター宝箱、コインはマジックスターを購入するために取っておくことが重要です。

3.タスクをこなす

Alice’s Dreamには「毎日のタスク」があり、日ごとのチェックが必要です。
たとえば「エネルギーを消費する」や「コインを使う」などが挙げられます。

「毎日のタスク」は8つあり、達成するとアイテムやコインを獲得できます。
「毎日のタスク」をこなすことでタスクポイントも獲得でき、週ごとにアイテムを入手できるため、こまめに確認しましょう。

4.イベントは必要に応じて行う

Alice’s Dreamでは頻繁にイベントが行われています。
ポイ活の条件達成のためには、基本的にイベントはやらずに放置しても良いですが、以下のようなケースでは参加をおすすめします。

  • キャラクター宝箱(青い宝箱)が手に入る
  • マジックスターを入手できる
  • コインやダイヤがほしい

イベントに参加することでアイテムを入手でき、ポイ活条件達成までの時間短縮を目指せるでしょう。

また、Alice’s Dreamでコインを獲得したいケースでは、船をタップして「旅行」を利用する方法もあります。
「旅行」はレベル7くらいから解放されるため、時間がある際は取り組んでみるのも良いでしょう。

5.人形職人を活用する

Alice’s Dreamでは、双子が採掘や伐採などの作業を行います。
双子がどちらも時間がかかる作業を行なっている場合は、ほかのことができなくなり、マージする素材を生み出せなくなります。
2時間以上かかる作業には「人形職人」の活用がおすすめです。

人形職人とは、1体60分まで作業の時間を短縮できるアイテムのことであり、使用後は自動で残り時間を消費していくため、双子に任せなくても放置でOKです。

人形職人ではなく双子に時間がかかる作業を任せるときは、最後に行うことでエネルギーを無駄にしないよう気をつけましょう。

6.マジックスターを活用する

Alice’s Dreamの便利なアイテムに「マジックスター」があります。
マジックスターはレベル4までマージすることで、アイテム1つの代用として使用可能です。

たとえば「5つのアイテムをマージしたいが4つしかない」ケースで、5つ目のアイテムとしてマジックスター(レベル4)を活用することができます。

マジックスター(レベル4)はレベルの高いアイテムで使用することをおすすめします。
作成までに時間がかかるアイテムの代わりに使用することで、ポイ活条件達成までの時間を短縮しましょう。
エリアの拡大を急ぐ場合は、鍵に使用することも1つの方法です。

まとめ

Alice’s Dreamでポイ活する方法やコツを解説しました。

  • クエストをこなしてレベルを上げる
  • 基本的にマージは5つで行う
  • エネルギーをこまめに入手する
  • 人形職人やマジックスター(レベル4)を活用する

Alice’s Dreamはマージ系のゲームが好きだったり、興味があったりする方に向いているアプリです。
時間がかかるポイ活案件ではありますが、コツを意識しながらぜひ挑戦してみてください。

タイトルとURLをコピーしました